我が息子は、とにかく勉強が嫌いな子です。

学校から出された宿題だけは平日毎日何とかやっていますが、宿題が終わると暇さえあればゲームかテレビかコミック本を読むか、外に友だちと遊びに行ってしまいます。

049075宿題はこなしてなんぼ!といった調子なので、頭の中にはあまり入っていない様子。

毎日漢字の宿題が出ていますが、習った漢字はすぐ忘れてしまいますし、一度習っても間違って覚えていたり、さらには漢字を自作してしまう始末(^_^;)

算数も計算間違いがとっても多く、本人いわく、「分かってるんだけどね。ケアレスミス!ケアレスミス!」と言って、とっても能天気なんです。

時々、「ハッサンニジュウイチ」なんて言うものですから、二年生で習う九九さえもきちんと身についていないのか(>_<;)と心配になります。

「ハッサンニジュウシ」と「ハッサンニジュウイチ」の発音が何となく似ているので、本人はつい間違えてしまうとか言ってますが(^_^;)

そこで身につく学習をさせたいなと思って選んだのがスマイルゼミでした。

スマイルゼミだけは食いつきが違いました


勉強に関しては、塾も家庭教師もその他通信教材も何にも興味を示さなかった息子が、スマイルゼミにだけは興味を示したんですよね。

実は、息子本人が興味を示したということが、一番の受講理由です。

勉強は嫌々やっても身につきませんからね。

勉強=つまらないという考えから、勉強=意外と楽しいという方向に少しでも持っていければ!と考えました。

スマイルゼミは、息子が好きな“タブレット”媒体だけで勉強することができます。

そして、勉強をすることで時間制限付のアプリで遊べるという息子にとっては嬉しい機能もついています。

勉強は紙媒体にしっかり書いて学習するのが、本当の勉強だ!とおっしゃる方も多いと思います。

なので、タブレットだけで勉強するスマイルゼミに否定的な考えの方もいらっしゃることでしょう。

ですが、スマイルゼミの学習システムは、全国の小学校の80%で導入されている程なので、タブレットオンリー学習に対して、私は否定的な考えを持ちませんでした。

むしろ、息子が興味を持った!ここが一番大事で、スマイルゼミなら続きそうと思い、受講させてみることにしました。